このような症状がある方は内科の受診をおすすめします
- 咳、鼻水、のどの痛みがある
- 高熱が出た、熱が下がらない
- 血圧が高い
- 動悸がある、胸に圧迫感がある
- 胸やけがする 、食欲がない
- 頭が痛い、モヤモヤする
- 背中や胸が突然痛くなった
- 何科にいったら良いか分からない
一般内科で出来ること
感冒や発熱、頭痛など日常よくみられる疾患をはじめ、花粉症などのアレルギー疾患、気管支喘息などの呼吸器疾患、甲状腺疾患など、地域の医療の窓口として幅広く診療いたします。 当クリニックを受診され、さらに専門科目による精査が必要な場合は、疾患にあわせて適切な医療機関へご紹介させて頂きます。また、どこの科を受診していいか分からないようなときも気軽にご相談ください。
一般内科で分かる病気
-
風邪(かぜ)
風邪(かぜ)とは、上気道(鼻やのど)が炎症を起こす「風邪症候群」の総称です。 ウイルス感染により粘膜の炎症が起こるため、くしゃみ、鼻水、鼻づまり、のどの痛み、咳、たん、発熱といった症状がおこります。子供から大人まで幅広くかかる一般的な病気です。
詳しく見る
-
インフルエンザ
インフルエンザはインフルエンザウイルスによって引き起こされる呼吸器感染症です。一般の風邪症候群に比べ重くなりやすい疾患です。
詳しく見る
-
花粉症
花粉症とは、スギやヒノキなどの植物の花粉がアレルギー素因を持つ人の体の中に入ることで、くしゃみ・鼻水・鼻づまり・目のかゆみなどのアレルギー症状を起こす病気です。季節性アレルギー鼻炎とも呼ばれています。
詳しく見る
-
糖尿病
血中の糖の量が増え、高血糖といわれる状態になり、常に血糖値が高い状態が保たれてしまうことを「糖尿病」と呼びます。
詳しく見る
features
当院でできる検査
血液検査・尿検査
(アレルギー検査)
アレルギーが喘息の原因となることあるため、アレルギーを持っていないか、アレルギーの原因を特定する検査です。
レントゲン
胸部レントゲン検査では、心臓が大きくなっていないか、肺に水がたまっていないかをすぐに調べます。
心電図
心臓からの電気信号を波形として映し出し、心臓病がないかを調べます。
超音波検査
心臓の動き、機能、形態を調べます。 心臓の形や大きさや動き方、弁の動きや血流などを見ることができます。
faq
よくある質問
-
- Q.診察は予約制ですか?
-
- Q.どのように予約できますか?
-
- Q.どのような病気を診療していますか?